1 事前確認
- 利用者の健康状態については、各団体で十分把握しておいてください。
- 緊急時の対応については、各団体で準備と体制を整えてください。
- 応急医薬品や、必要のある人には常備薬を持たせてください。
2 利用期間中の傷病
- 傷病者が出た場合は、直ちに事務室へ連絡してください。
- 傷病者が医療機関にかかる場合の搬送は各団体で行ってください。
- 当施設では夜間(17:30~翌朝8:30)は職員が駐在しておりません。夜間に傷病が発生した場合は、当所の警備員に状況を報告し、次の病院に連絡を取り、受診してください。
(1)16:30-21:00(年中無休)
函館市夜間急病センター
0138-30-1199
(2)上記以外の時間
北海道救急情報案内センター
0120-20-8699(フリーダイヤル)
011-221-8699(携帯電話からの連絡先)
3 災害時の対応
- 万一の時に備え、利用初日に非常口・避難経路を必ず確認しておいてください。
- 火災や地震などの災害が発生した場合は、職員の指示に従い、団体責任者は団体の利用者の掌握と安全確保の上、避難してください。避難集合場所では、緋杏状況を確認し、施設職員に報告ください。
4 緊急連絡先
名 称 | 住 所 | 電 話 |
森町国民健康保険病院 | 森町上台町326 | 01374-2-2580 |
新都市砂原病院 | 森町砂原1-30-59 | 01374-8-3131 |
函館厚生院ななえ新病院 | 七飯町本町7丁目657-5 | 0138-65-2525 |
市立函館病院 | 函館市港町1-10-1 | 0138-43-2000 |
森町消防本部 | 森町字森川町280-4 | 01374-2-2125 |
森警察署 | 森町字上台町299-6 | 01374-2-0110 |
駒ヶ岳駐在所 | 森町字駒ヶ岳255-5 | 01374-5-2240 |
七飯消防署 | 七飯町桜町2丁目3-1 | 0138-65-2244 |
5 緊急時の避難
○災害時の避難場所(噴火・地震・火災の時)
グリーンピア大沼
北海道茅部郡森町赤井川229 電話: 01374-5-2277