今年の、高校生から大人を対象としたネイパル森のチャレンジ事業、「深掘りアイヌ」はたくさんの「へぇ〜」の連続で終了しました。

 参加したのは高校生から人生の大ベテランまでの幅広い年齢層の10名。

 ネイパルバスまたは現地集合で、まずは函館元町にある「函館市北方民族資料館」へ。

ネイパル森_バスで資料館へ

バスで資料館へ

 この資料館。所蔵品の数はアイヌ関係を中心に、約1万点を揃えるのだそう。
 あのウポポイにも引けを取らない数の所蔵品があります。

 最近は、外国人にも人気の観光スポットでもあります。実はそんな、すっごい資料館なのです。 

 こちらで説明をいただくのは、テレビにも出演経験のある木戸館長
館長直々に説明いただけるなんて、この事業のおすすめポイントの1つです。

ネイパル森_館長のご挨拶

館長のご挨拶

 館長からのご挨拶のあと、早速、館内の展示品の説明に移ります。

 豊富な知識と、軽快な話術で時々笑いも起こる説明にみんなが魅了されます。
 そして、その説明が、静かに置かれた展示品を「宝物に見せてくれる瞬間」なのです。

ネイパル森_館長の"深掘り"な説明

館長の”深掘り”な説明

 ただ見るだけでは素通りしてしまいそうな展示品に隠された秘密、その時の時代背景。時には事実とは違うウソ?も。

ネイパル森_説明に展示品を見入る参加者

説明に展示品を見入る参加者

 説明を聞きながら展示品を見ると、「展示品自体が生き生きと語りかけてくれる」そんな感覚になります。
 参加者は覗き込むように展示品を眺めます。

 そして、今回、とっておきの場所も案内いただきました。

ネイパル森_秘密です

秘密です

 セキュリティにも関わるので、お知らせできませんが・・・、秘密のバックヤード。

 このあと、約1時間、館内を自由見学。

 そして、ネイパルに戻り夕食のあと、なんと木戸館長がネイパルに来てくれて、アイヌ文様に関する、より深掘りのお話を聞くことができました。

ネイパル森_夜の「ここだけの話」

夜の「ここだけの話」

 これがまた、今回の事業のスペシャルポイント。

 館長からの説明のあと、館長さんを囲んでの座談会?的雰囲気に。

ネイパル森_更に座談会が続く

更に座談会が続く

 館長さんの深いお話や私見も交えたお話。はたまた、木戸館長さんの経歴まで、予定時間を過ぎての交流会が行われました。

 さて、こうして充実した活動を終え、ネイパルで夜を過ごした参加者は2日目、創作活動を行いました。

ネイパル森_創作室での作業風景

ネイパル森_創作室での作業風景

 昨日の見学や木戸館長のお話を踏まえて、アイヌ文様のエコバッグ作り

 図柄を考えて型紙を用意し切り抜いていきます。

ネイパル森_型紙をくり抜いて

型紙をくり抜いて

 元の図柄に思い思いの工夫を凝らしていきます。
 バッグ素材に型紙を乗せて、アクリル絵の具で模様をつけていきます。

ネイパル森_絵の具を乗せで文様を描く

絵の具を乗せで文様を描く

 同じ図柄でも色が違うと雰囲気も全然違います。

 こうして、とっても素晴らしいオリジナルエコバッグが完成しました。

ネイパル森_完成したアイヌ文様エコバッグ

完成したアイヌ文様エコバッグ

 こんな記念品もお土産に、今年のネイパル森の大人向け事業「深掘りアイヌ」は終了しました。

 今回の2日間が、参加した皆さんの生活の充実につながることを期待しています。

 あとは・・・もう少したくさんの方が参加していただけるようになると、もっとうれしいなぁ。頑張ろっと・・・。


 

ネイパル森トップへ